写真ブログ

ぼちぼち写真をあげています。

Photosophy

【Photosophy】P.9 写真撮影概論 §6 プログラムオートを使う

今回はカメラをオート撮影から卒業するために、プログラムオートというモードを使ってみよう!という記事です。 プログラムオートはモードダイヤルのPになります。 このモードはどんなモードなのかといいますと、 露出を任意で合わせられて、ダイヤルを回す…

【Photosophy】P.9 写真撮影概論 §5 露出補正

明けました。おめでとうございます。なんか抱負とかないのか!といわれましても、勉強・バイト・そして撮影・ブログ更新といった感じです。これで去年は時間が勝手に進んでいましたので、何とか頑張りたいと思います。少なくとも、おみくじさん主張は 目標を…

【Photosophy】P.8 写真撮影概論 §4 ISO感度

今回はISO感度編です。 ISO感度とは、International Organization for Standardization(国際標準化機構)によって定められた、写真フィルムの規格です。 メーカーごとに同じ設定で撮影したのに、違うフィルム使ったら全然明るさ違いました ではどうしようもな…

【Photosophy】P.7 写真撮影概論 §3 シャッタースピード

先週はいろいろやることがあったので書けませんでした。 さて、今回はシャッタースピードについてです。 シャッタースピードは、カメラの内部にある画像素子に外部の光を当てる秒数の事だと思っていただければ、もう何にも語るところはありません。今回はそ…

【Photosophy】P.6 写真撮影概論 §2 絞りを合わせる 

今回は実際に絞り優先で撮影するときにどんなことを考えるのかを書きたいと思います。 まず、撮影するときに絞りを優先するモードに合わせます。カメラの撮影モードを絞り優先モード——AあるいはAvと書かれているモード——に合わせます。そうすると、絞りは自…

【Photosophy】P.5 写真撮影概論 §1 絞り 

構図編はいったん終了して、今回から写真撮影の基本操作?を簡単に書きたいと思います。 題が立派なのはいつもの事です。 そんな記事たくさん転がっているじゃないか!何を素人が! と言われそうですが、尺持ちと後々記事にしておくと便利になりそうなので書…

【Photosophy】P.4 記録から作品へ §3 構図は絵画から学ぶべし

先週は暴風の影響で家に帰れず更新できませんでした。 友人の家に1日泊めてもらいました——感謝。 今回は、題からわかるように今回は今日個人的な意見になりますのでご承知の上でご承知の上でお読みいただければと思います。 まず簡単に絵画と写真の相違点と…

【Photosophy】P.3 記録から作品へ §2 構図の選択

今回は、前回記事の続きになります。 前回記事はこちらになります。 kky129photon.hatenablog.com 前回記事では、 カメラで撮っても上手に撮れないって? だったら身近なところで練習するといいよ! といった感じの事を言いました。 しかしながら、 練習った…

【Photosophy】P.2 記録から作品へ §1

本日は台風のため、外を心配しながらの執筆です。 記録から作品へ§(セクション)1として、今回は、 いい写真が撮りたい!よし、カメラを買おう!せっかくだから一眼買うぞ! あれ?でも全然いい写真が取れないぞ。なんでだ...。 となってしまう方向けに…

【Photosophy】P.1 僕がカメラで写真を撮る理由

初っ端から飛ばしすぎな話題ですが...。 先ずはこの画をご覧ください。 iPhone 6 Plusで撮影 おそらく、スマホの小さい画面で見るといいカメラで撮ったといわれてもそこまで違和感がないかもしれません。 しっかり見ると、太陽の色の階調具合や細かい解像…

【Photosophy】p.0 お知らせ

大学も再開し、長く枚数の多い記事を書くのはなかなか厳しいので、書き物シリーズを始めたいと思います。名付けてPhotosophyです。 photograph(写真)+ philosophy(哲学)= photosophy(写真哲学) です。 立派な名称を付けたわけですが、要は写真・カメラ…