写真ブログ

ぼちぼち写真をあげています。

羽田空港で撮影したけどうまくいかなかった話。~その1~

 はい。タイトル通りです。

あれ?夜景じゃないの?と思った方。今回は夜景はありませんので悪しからず。

 

 とりあえず失敗した流し撮りの結果をお見せしましょう。

 

f:id:kky129photon:20190902140800j:plain

α7M2, Sigma AF 170mm F5.6-6.3 APO, 270mm, F5, ISO 500, SS 1/10 [sec]

 具体的にどう失敗したのかといいますと、流すことを考えすぎたという事です。使い慣れないレンズで長く流そうとすれば、当然失敗するわけで、できるだけシャッター速度を上げて撮影した方が初心者はよいでしょう。

 

f:id:kky129photon:20190902140810j:plain

α7M2, Sigma AF 170mm F5.6-6.3 APO, 180mm, F5, ISO 640, SS 1/10 [sec]

 それから、あんまり三脚が頼りにならなかったという事です。支えてくれるものぐらいの意識で使った方がよいでしょう。横にのみ動かせる(パンができる)ビデオ用の雲台があれば活用できますが、自由雲台に付いてるものですと逆効果だったりします——水平がとりにくいという事です。きちんと滑走路と水平に設定できれば使えるかもしれません。

以下、データを省略して画のみ載せます。

 

f:id:kky129photon:20190902140703j:plain

f:id:kky129photon:20190902140606j:plain

f:id:kky129photon:20190902140722j:plain

f:id:kky129photon:20190902140738j:plain

f:id:kky129photon:20190902140749j:plain

f:id:kky129photon:20190902140844j:plain

f:id:kky129photon:20190902140835j:plain

 

 どれもこれも魅力に欠けるものばかりです。天気に恵まれなかったからと言ってしまえばそれまでですが...。

 

 

 一般に飛行場に飛行機を撮影するなら300~500㎜ぐらいの望遠は必要などと言われます——著者がgoogleで検索して拝見したサイトによる。

しかしながら、例えば

f:id:kky129photon:20190904195751j:plain

NEX-6, SEL55210, 133mm, F8, ISO 400, SS 1/1000 [sec]

こんな画とか、

 

f:id:kky129photon:20190904195732j:plain

NEX-6, SEL55210, 156mm, F8, ISO 3200, SS 1/160 [sec]

こんな画、つまり、飛行機とバックに何かを入れたい場合は、そこまで望遠のレンズでなくとも、せいぜい広角から望遠までカバーできる24-200㎜のレンズがあれば十分撮影可能です——羽田空港第1ビル展望デッキの場合。

あとは天気が良くなることを祈ればいいのです——注:上の2枚は別の日に撮影。

 

 こっから夜景の話に入ると長くなりますので、今回はここでおしまい。

次回は羽田空港の夜景です。

 

Instagramをやっています。興味のある方はご覧ください。

https://www.instagram.com/kazuki_y_1222/