写真ブログ

ぼちぼち写真をあげています。

金沢に行ってきた。 ~21世紀美術館と近江町市場とその他~

 金沢編第3弾です。

写真をあげながら場所について詳細に語るとものすごく長い記事になるので、URLを散りばめておきました。気になる方はそちらから調べてください。

 

 

今回は3日目に撮影した画になります。

Lightroomでの補正はしていません。JPEG撮って出しかLightroomでの圧縮ファイルになります。

 

3日目からは1日自転車を借りて周りました。徒歩で1日回るのは無理がありました。

1日9時から18時までで900円でした。駐輪場はいろいろなところにあるので観光施設の近くであれば、大体停められます。

 

 では早速、

 

f:id:kky129photon:20190918183030j:plain

α7M2, Distagon F2.8/25mm, ISO 100, SS 1/80[sec].

 

3日目も晴れていました。この構図は面白いですね。

 

f:id:kky129photon:20190918183131j:plain

α7M2, Distagon F2.8/25mm, ISO 320, SS 1/60[sec].

 午前中の大半は金沢蓄音器館で蓄音器とLPレコードを聴いてました。

https://www.kanazawa-museum.jp/chikuonki/

金沢は見る施設はたくさんありますが、大体撮影不可なので、施設は紹介だけになります。興味のある方は上のURLから調べてください。当ブログではあくまでも写真をあげていきます。詳しい感想を聞きたい方はコメント欄にお願いします。

f:id:kky129photon:20190918183208j:plain

α7M2, Distagon F2.8/25mm, ISO 400, SS 1/60[sec].

 近江町市場です。人——主に観光客——が多くて賑やかでした。歩いてみるとそこそこ広いみたいです。昼食でも撮ろうと思ったのですが、思いのほかお腹がすいてなかったのと混んでいたのと値段がそこそこ高かったので雲丹と帆立だけ食べることにしました。もちろん、おいしかったですよ。

https://ohmicho-ichiba.com/

 

f:id:kky129photon:20190918183244j:plain

α7M2, Distagon F2.8/25mm, ISO 100, SS 1/60[sec].

いろいろな所で牡蠣が積みあがってました。食べようと思ったのですが。おなかの調子が終始よくなかったので遠慮しました——もったいない——。

  

f:id:kky129photon:20190918184750j:plain

α7M2, Distagon F2.8/25mm, ISO 100, SS 1/500[sec].


上の画は、市場から21世紀美術館に向かう道中です。晴れていると緑も映えるので写真をたくさん撮りたくなりますね。

 

 

 続いて金沢21世紀美術館で撮影したものです。

 

f:id:kky129photon:20190918183406j:plain

α7M2, Distagon F2.8/25mm, ISO 800, SS 1/250[sec].

 21世紀美術館は少し撮影できる場所があります。これも展示物です。きれいに撮れそうだったので撮影しました。

 

f:id:kky129photon:20190918183505j:plain

f:id:kky129photon:20190918183444j:plain

【共通】α7M2, Distagon F2.8/25mm.

上の展示物を見た著者はコロニーの残骸にしか見えませんでした。

一応説明しますと、コロニーとはガンダムに出てくる...(以下省略)

ガンダムファンは一度訪れてみては。ちなみにこれは無料エリアにありました——展示期間は知りません。https://www.kanazawa21.jp/

【追記】9月23日までだったようです。もっと早く記事にするべきでした...。

 

f:id:kky129photon:20190918183426j:plain

α7M2, Distagon F2.8/25mm, ISO 100, SS 1/125[sec].

 

 21世紀美術館の建物の周りにはいろいろなモニュメントがあります。以下ではフォトデータの代わりに題名をつけたいと思います——嫌な予感...。

 

f:id:kky129photon:20190918183555j:plain

少年と肺胞

f:id:kky129photon:20190918195345j:plain

血小板の作戦会議

f:id:kky129photon:20190918183704j:plain

血小板、肺胞に立ち向かう

案の定、悲惨な題名になりました。肺胞の形をしたモニュメントですが、著者が行った日はとても晴れていたのでいい感じの反射具合でした。曇りや雨だと面白みが激減しそうです。是非、晴れている日に行きましょう。

 

f:id:kky129photon:20190918195715j:plain

美しい肺胞

↑いいですよね。

 

 

f:id:kky129photon:20190918183738j:plain

f:id:kky129photon:20190918183909j:plain

【共通】α7M2, Distagon F2.8/25mm.

 上の画は能楽美術館での1枚。能楽の道具の制作過程や歴史が展示されています。

https://www.kanazawa-noh-museum.gr.jp/

下はにし茶屋街での1枚。ひがし茶屋街よりもだいぶこじんまりとしていますが、人が少ないので自転車を借りての際はお勧めです。ただ、お茶をする場合は5時ごろには店が閉まり始めるので、遅くとも4時前には着いた方がよいでしょう。

https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/spot/detail_10199.html

 

f:id:kky129photon:20190918183952j:plain

f:id:kky129photon:20190918184051j:plain

【共通】α7M2, Distagon F2.8/25mm.

帰り道です。なんとなく雰囲気を感じるので2日連続で撮影です。2枚目の影の出方なんかがいいですよね。雲の散り具合も悪くないです。

f:id:kky129photon:20190918184215j:plain

α7M2, Distagon F2.8/25mm, ISO 100, SS 1/500[sec].

 丁度良く太陽が射す通りがありました。どこでも撮影できそうですが、こういうときでないと気付かないんですよね。

 

f:id:kky129photon:20190918184238j:plain

α7M2, Distagon F2.8/25mm, ISO 100, SS 1/250[sec].

 

 反対側を見たら、丁度自分が影になっていました。何枚か構図を変えて撮影しましたが、この画が最もいい雰囲気が出ていました。

 

 

今回はここまでです。大きいサイズの画は

http://f.hatena.ne.jp/kky129photon/%E9%87%91%E6%B2%A2/

にあります。

 

Instagramをやっています。興味のある方は是非。

https://www.instagram.com/kazuki_y_1222/

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

次回も続きになります。